なかやま心理支援オフィス(以下、「当オフィス」という)では、ご利用される方の個人情報の保護に万全の体制をとっております。当オフィスのサービス(以下、「当サービス」という)をご利用される方の個人情報の取扱に関し、個人情報保護法の趣旨のもと、このプライバシーポリシーに則って、最新の注意を払って取り扱います。
*個人情報とは、「個人情報の保護に関する法律」の第2条1項に定める個人情報を指します。
1.個人情報の収集について
当オフィスがご利用者様の個人情報を収集する場合、当サービスのご利用に関わる範囲で行います。その他の目的で個人情報を利用する場合には、利用目的、利用期間などを予めお知らせし、ご了解を得た上で実施致します。
2.個人情報の利用目的について
当オフィスにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです。
(1)オフィス内での利用
①カウンセリング、心理療法等心理支援の提供
②予約・面接時間の変更等の連絡
③会計、経理
④心理支援の質の向上のためのオフィス内カンファレンス等
⑤その他利用された方にかかる管理運営業務
(2)オフィス外への情報提供としての利用
情報提供等について同意しがたい事項がある場合、その旨お申し出下さい。お申し出がない場合については同意いただいたものとして取り扱います。
①紹介にかかる病院、診療所等との連携
②他の医療機関等からの照会に対する回答
③賠償責任保険等にかかる心理支援に関する専門の団体や保険会社等への相談または届出等
3.個人情報の利用及び提供について
当オフィスは、ご利用者様の個人情報の利用につきましては、本来の利用目的の範囲を超えて使用致しません。また、法令の定める場合を除き、許可なくその情報を第三者に開示・提供致しません。但し、以下の場合は同意なく個人情報を開示・提供することがあります。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって同意を得ることが困難である場合
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって同意を得ることが困難である場合
④国もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
4.個人情報の適正管理について
1 当オフィスは、ご利用者様の個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたはご利用者様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
2 個人情報の取扱を利用目的の達成に必要な範囲内で当オフィス外に委託する場合にも、個人情報が安全に管理されるよう委託先へ適切に指示します。
5.個人情報の確認・修正等について
1 当オフィスはご利用者様ご本人が個人情報の開示を求められた場合には本人であることを確認の上法令または当オフィスの指針に基づいて遅滞なく対応致します。
2 当オフィスはご利用者様ご本人から内容が事実でない等の理由で個人情報の訂正、追加、削除、消去をもとめられた時または利用停止、第三者提供の停止を求められたときは、本人であることを確認の上速やかに調査を開始し、適切に対応致します。
6.問合せ窓口について
当オフィスにおける個人情報保護方針に関してのご質問や個人情報のお問い合わせは、下記の窓口でお受け致します。
なかやま心理支援オフィス
7.法令遵守と改善
当オフィスは、個人情報の保護に関する法令、その他個人情報にかかる法令等を遵守するとともに、本規定について適宜見直しを行い、必要があれば変更する等個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。
2024年7月1日制定